日記と銘打つのはやめよう
2020年4月12日

タイトルまんまですが・・
当初は毎日何か書けると思って始めたものの、途中で「やっぱ無理・・」となり、後は放置プレイ。ま、こんなの昔からずっと同じことの繰り返しだけど、要は飽きっぽい自分の性格に要因がありそう。
誰も読んでいないんだし、気楽に書けるときだけ書いていくよ。
タイトルまんまですが・・
当初は毎日何か書けると思って始めたものの、途中で「やっぱ無理・・」となり、後は放置プレイ。ま、こんなの昔からずっと同じことの繰り返しだけど、要は飽きっぽい自分の性格に要因がありそう。
誰も読んでいないんだし、気楽に書けるときだけ書いていくよ。
シャリキンホッピーが自宅で出来るセット!でも業務用じゃなくスーパーで売ってるホッピーはちと瓶が小さくないか?(笑) ま、いいやいただきまーす pic.twitter.com/PzFyAxVPef
— まっさっき (@ma2sa2ki) April 11, 2020
M-1的観点から見た緊急事態宣言|ゆにばーす 川瀬名人 @UniverMeijin #note https://t.co/uRjFX5A46G
— まっさっき (@ma2sa2ki) April 12, 2020
ピアノを写しこんどいて絶対使わないの惚れる(笑) https://t.co/WRKWTRDPTi
— まっさっき (@ma2sa2ki) April 12, 2020
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
その昔、ニフティサーブというパソコン通信におけるハンドルとして「yatz」と書いて「やっつ」と呼んでもらっていました。本名の名字をもじっています。「やつお」でも「やつやつお」でも「やっつ」でもお好きなように思ってくれればいいです。・・続きを読む