日: 2004年8月12日

まっ、それがauにあっても使わんけどね Drecom

まっ、それがauにあっても使わんけどね

それと、やっぱり端末を選ぶサービスは「特殊な電話」であって、世間一般で広く言う「電話」にはあてはまらないよね?相手がドコモであってもmovaじゃダメ、TV電話機能のついたFOMA機種限定ですよってことは、電話というよりもむしろ、画像つき無線機だ。周波数が合ってる人とだったら大丈夫な電話。 インターネ…
”TV電話”では普及しないんじゃないかな・・の続き Drecom

”TV電話”では普及しないんじゃないかな・・の続き

前の記事では、なんだかご商売の邪魔になるようなことを書いてしまって申し訳ないんですが、別に業界とは関係ないサラリーマンの「愚痴・ひとりごと」カテゴリーの話なんで、見ちゃった人は気にしないで下さい。 で、続き。今朝の「とくダネ」っつーフジの番組を見てたら、今日の朝刊にも出てる記事「アテネでFOMAを使…
”TV電話”では普及しないんじゃないかな Drecom

”TV電話”では普及しないんじゃないかな

今日はちょっと暇なのでミタタカハルさんのblogに書いてあることについて、自分なりに思ったこと(言っておくけどくだらねーからな)を書いておこうっと。あちらのblogはコメントが書けない仕様みたいだし・・ ミタさん的には「TV電話は普及する」という説らしいが、オレはしないと思う。そもそも「テレビデンワ…