mixi日記(一部) 22 1月 2006 「下妻物語」を観ました 今日は、本当はScrewMossのライブに行く予定で、子供もお泊りで遊びに行かせていたのに、軽く頭痛がするのと、雪が止まないのとで、池袋行きは断念しました。申し訳ありません>HUSHさん さて、家に居たので、ライブドアぽすれんで借りていた「下妻物語」を鑑賞した。古河に住んでいたときに、茨… 続きを読む
mixi日記(一部) 20 1月 2006 こんなものが届きました 今まで、埼玉の上尾にあった「ブルーライオンさいたま北」というプジョーのディーラーをやっていたジー・エス・ティーという神奈川の会社が、営業権をリバティーハウスという会社に譲渡するのだそうで・・。 リバティーハウスというのは、ブルーライオンでいうと所沢や小平をやっているのだそうで、最初読んだ… 続きを読む
mixi日記(一部) 20 1月 2006 新年会 昨日は会社の新年会でした。ゲストの女性を1人交えて楽しい宴会。 途中、「本社のある女性社員が立ち話する際に立つ位置が近すぎてイヤだ」という話をした。人間って、ここより近くに立たれると息苦しいって距離が誰しもあると思うのですが、その人はそのラインを明らかに越えて20センチくらいまで顔が迫ってきます(^… 続きを読む
JUGEM 18 1月 2006 Picasaってすごい googleにて無料提供されている、画像管理ソフトPicasa。 今日初めて導入してみたのですが、すごいね。 まず、直感的に使える→メニュー要らず だし、動作もサクサク。こんな素晴らしいソフトを無料で 配るなんてすごすぎるよ・・ って、こんな話題が古かったらごめんなさい(笑)… 続きを読む
mixi日記(一部) 17 1月 2006 お父さんは疲れました 昨日の夕方からとりかかっていた、300以上のHTMLファイルにテキストを貼り付ける仕事を、今終えました・・。目が疲れた。 ただ貼り付けるだけなら、テキスト変換ソフトを使って1分もかからんだろうが、googleローカルの地図にリンクを張るように変更するので、一旦、そのページに出てる住居表示… 続きを読む
JUGEM 17 1月 2006 JUGEM IT! from セブンドリーム・ドットコム 「eneloop kairo」 充電式内蔵カイロ KIR-S1 セブンドリーム・ドットコム 「eneloop kairo」 充電式内蔵カイロ KIR-S1 台数限定で販売再開 らしいです。オレにとっては初耳でした。 いやぁ、発想としてはすごく良いと思うし、オレも自宅にも会社にもエネループは常備してる位好きだけど、いかんせんこの暖冬じゃねぇ。今から頼む気にはならな… 続きを読む
mixi日記(一部) 16 1月 2006 バックアップってとってますか? 気づいてみると、家の中にそこそこの数のハードディスク機器があります。 容量順に、 ・DVD/HDレコーダー 250GB ・パソコン 80G ・iPod video 60G ・音楽用HDレコーダー 40G オレ一人でこんなだから、ご夫婦で… 続きを読む
mixi日記(一部) 16 1月 2006 8時15分に起きました はい、月曜日の今朝のことです。 もちろん、親子ともどもです(笑) 子供は20分には家を出て行きましたが「もう1時間目始まってるよ」などとブツブツ言ってました・・ 昨日、子供の用事で都内に電車で出かけ(私信:ライブ行けなくてすいません>カツさん・のぶをさん)、片道1… 続きを読む
mixi日記(一部) 15 1月 2006 「ロボコン」を観ました ツタヤで借りてきた映画、「ロボコン」を昨日鑑賞しました。 とりあえず、 長澤まさみ か~わいい~~ つ~か、自宅のしょぼいテレビじゃなくて、映画のスクリーンで見たいな、この子。写ってるだけでスター、って雰囲気です。 映画のほうは、ん~~まあ、ストーリーとしては、… 続きを読む